まなにゃんブログ in Germany

2017/8より主人の海外赴任に帯同し、ドイツ(Trier)に住んでいます。このブログでは、ドイツでの暮らしや日々思うことをつらつらと書いていければなと思っています。

【駐妻ごっこ】おうちdeアフタヌーンティ~本番~

前回記事のつづきです。

昨日、おうちアフタヌーンティを実行しました!

 

結果、まぁ初めてにしてはうまくいったのかな。

とりあえず、大きな問題はなく、終えることができました。

 

f:id:mana-nyan:20171112090215j:image

 

今回良かった点

①皆が大好きスウィーツ!お紅茶!だったので、全員楽しめた

②お持ち帰り用の可愛い袋を用意しておいたので、余ったお菓子もそのままおみやげにして持ち帰って頂けた

③計6人だったので、容量1.2リットルのティーポットでちょうど全員分(+α)の紅茶を作れた

 

人数は、6人くらいがMAXなのかなぁと思いました。

うちの場合、そもそも座席も食器類も6人分しかないので、それ以上は難しいのですが…

飲み会の時とかもいつも思うのですが、6人を超えてしまうとどうしても会話グループが2つに分かれてしまうし、ホストの目も行き届かなくなってしまうので。

また、お持ち帰り用の袋は本当に用意しておいてよかった!と感じました。料理を持ち寄るパーティの場合でも、タッパーとかを用意しておくと良いかも。

 

反省点

①当日準備におけるタイムマネージメント

前日までに出来ることは、全てしておいたつもりだったのですが、当日の午前中、なんと「洗濯機がぶっこわれる(水漏れ)」というハプニングが…

急いで大家さんを呼んで、直してもらって…と、バタバタ。

結果、皆さんが来られる直前にやっと準備が完了!焦りました。

どこまでやるかという議論はありますが、予想外の出来事も想定して動かなきゃな…と感じました。

 

②動き方の不慣れ感

例えば、

・一度お茶を出してから次のお茶を出すまでに時間がかかってしまう(序盤の頃はお湯を沸かしっぱなしにするとか、2つポットを使うとか、もっとスムーズに出来る工夫があったはず)

・コートをかけるハンガーが用意できていなかった

などなど。

これらは、ある程度経験がものをいうような気もしますが…元をたどれば①と同じで、「想像力」って大事だなぁと感じました。

なんか結局、仕事にしたってお茶会にしたって大事なことは一緒ですね…

 

③テーマ設定ミス?

前回記事でも書いた通り、私は甘いものが苦手でして…

少量食べるくらいなら大丈夫ですが、6人集まると、6種類の甘いものが出てくるわけで…

女子気分に浸れ、私自身はとーーっても楽しかったのですが、やはり持ってきて頂いたものに口をつけられないのはどうかと思いますし、ゲストの皆さまに気を遣われてしまったかも><

ただ、今回のゲストは半分以上がお酒を飲まれない方だったし、私以外の方は皆さん甘いものが大好きだったので、テーマとしては間違っていなかったのかなぁとも思います。

全員が全員好きなものってなかなかないし、難しいですね。。

 

と、色々反省点もあるのですが、

何はともあれ無事に終わった&私はとっても楽しかった!!!

 

お掃除さんが来た翌日に設定していたこと&食洗器のおかげで、片づけ系は全く苦労しなかったし、ほとんど労力をかけずに会を開くことができました。

手作りのサンドイッチ、スコーン(ジャムも手作り!)も喜んでいただけて良かったです。

 

 f:id:mana-nyan:20171112090239j:image

 

13:00頃に奥様方を迎えて、解散19:30頃…!

別に今回に限ったことじゃなく、いつもこんな感じです。

皆さんパワフルですごすぎる…

 

味をしめて、今週の日曜日もご飯会を開く予定です。

(次回は相手が奥様ではないので、だいぶんゆるーくやる予定ですが。)

せっかく用意した小物やお紅茶、どんどん使ってぜひ元を取りたいものです!笑

 

以上、初めてのホームパーティ記録でした。

 

まなにゃん